top of page

検索


R7/11/12 蘇我コミュニティまつり上映会👀
🌟みんなで楽しくビデオ鑑賞🌟 寒い日が続いて、あったかいものが恋しくなる季節になりましたね〜❄️🍲 この日は、蘇我コミュニティまつりのビデオ上映会を行いました! みんなで映像を観ながら、「あの人すごく楽しそう!」「ここはちょっと緊張したんだよな〜」「恥ずかしいから端っこにいたのに、けっこう映ってる〜!」なんて笑い声があちこちから☺️ 中には“しゅわしゅわデフリンピック🎵”のシーンで、つい踊り出しちゃう人も…!💃✨ 終始、にぎやかであたたかい雰囲気の上映会になりました。 出演した方からも、観るだけだった方からも感想をいただき、 みんなで楽しく振り返ることができました🤗💬 ↑ みんなで拍手👏👏👏 今年度のまつりイベントは一通り終え、再来週からはレクリエーションや学習を取り入れたサークル活動が始まります! もし、見学したい!手話体験してみたい!というかたは以下のリンクをクリックから問い合わせをお願いします!
広報班 いちょうの会
6 日前読了時間: 1分


蘇我コミュニティ祭り出演
11月9日(日)、11時00分~11時50分迄の50分間、蘇我コミュニティ祭りに、21人で出演しました。 50分間という長い時間でしたが、とても楽しく出来たので、あっという間に終わりました。 練習時間が少なかったですが、皆役割分担して一生懸命覚えて、本番は出演者全員が自信を持って出来ました。 発表内容は以下の通りです。 ・手話サークル紹介 ・手話歌 栄光の架け橋 ・聞こえるメンバーと聞こえないメンバーにインタビュー(手話を始めた切っ掛け、サークル活動での楽しかった事、新しい手話の覚え方等) ・手話歌 しゅわしゅわ⭐デフリンピック ・デフリンピックに関するクイズ5問 ・サインエール ・しゅわしゅわ⭐デフリンピックのサビ部分の説明と練習 ・手話歌 しゅわしゅわ⭐デフリンピック (ゆっくりバージョン) ・手話歌 しゅわしゅわ⭐デフリンピック ・クイズ正解者に、景品プレゼント 次回サークルは、11月12日(水)です。 今日の動画を皆で見たいと思います。 又、見学者も大歓迎なので、是非是非遊びに来て下さい。 お待ちしております
広報班 いちょうの会
11月11日読了時間: 1分


R7/11/5 蘇我コミュニティまつりの準備
皆さん、こんにちは。 今週は、蘇我コミュニティ祭り に向けて、最後の全体練習を行いました! いよいよ発表本番が近づいてきましたね。 私たちのステージは、11月9日(日)午前11時から です。 手話の魅力や楽しい仲間の姿を、ぜひ会場でご覧ください! 少しだけ、練習の様子を写真でご紹介します📸 リハーサル中。。 手話コーラスは楽しいです! これは何? 本番当日、皆さんにお会いできるのをメンバー一同楽しみにしています! 📅来週のサークルは11月12日(水曜) 🏠️場所は蘇我コミュニティセンターです。 経験者さまも初心者さま🔰もお待ちしております!
広報班 いちょうの会
11月9日読了時間: 1分


R7/10/29 蘇我コミュニティまつりの準備
こんにちは、いちょうの会です🙋 今月も残すところあと2日、早いですね~😮 今週も蘇我コミュニティまつりに向けて練習を行いました。 当日の立ち位置の確認や手話コーラス等、やることがいっぱい! 本番に向けて、みんなが一丸となって頑張っています💪 練習の様子はお見せできませんが、私たちの勇姿を当日観に来ていただけることを心よりお待ちしております。 📅次回の活動日は11月5日 🏠️場所は蘇我コミュニティセンター ベテランさんも初心者🔰さんも遊びに来てくださいね!
広報班 いちょうの会
11月4日読了時間: 1分


R7/10/22 蘇我コミュニティまつりの準備
本日は、先週に引き続き、11月9日(日)に行われる蘇我コミュニティまつりの準備を行いました! 前半は当日使用する小道具づくり! 当日いらっしゃる方は小道具にもご注目ください✨️ 後半は通し練習で全体の流れを確認! 初の通し練習で発見もあり、本番までの課題が見つかりました🔍 来週は、今週できなかった手話コーラス🎶の練習も行います! サークルでの練習は本番まであと2回! みなさん頑張りましょう💪 見に来てくださる方はお楽しみに! 📅来週のサークルは10月29日、 🏠️場所は蘇我コミュニティセンターです。 経験者さまも初心者さま🔰もお待ちしております!
広報班 いちょうの会
10月24日読了時間: 1分


R7/10/15 蘇我コミュティまつり打合せと手話コーラス練習🎵
本日の活動も引き続き、11月9日(日)蘇我コミュニティまつり出演のための打ち合わせ&練習でした😊 サークルでの練習は、本番まで残すところあと3回となりました! わきあいあい楽しい雰囲気の中にも、練習日が残り少ないので、みなさん真剣です! 表情をお見せできないのが残念ですが、皆さんも参加して共に楽しめる内容になっていますので、コミュニティ祭りで是非お会いしましょう🙌 蘇我コミュニティまつりに関するイベント情報はこちらに掲載しておりますので、お時間ある人は足を運んでください〜🥳 https://sogacc.jp/community/2025/09/09/第47回蘇我コミュニティまつり/ 📅次回の活動のお知らせ ・活動日は10月22日(水)です! ・場所は蘇我コミュニティセンターになります! 見学や手話体験はいつでも大歓迎ですので、是非お気軽に遊びに来てくださいね〜✨
広報班 いちょうの会
10月19日読了時間: 1分


R7/10/8 蘇我コミュティまつり打合せと手話コーラス練習🎵
みなさん、こんにちは! 肌寒くなってきましたね〜🎃 本日の活動内容については、11月9日(日)に発表する蘇我コミュニティまつりに関する打ち合わせと手話コーラスの練習をやりました!😊 👤打合せ内容はどんなこと? ・みんなに教える手話はなにがいいかな〜...
広報班 いちょうの会
10月12日読了時間: 1分


ふれあいの家のサークル発表会に出演
10月6日(日)は、ふれあいの家のサークル発表会でした。 千サ連(千葉市手話サークル連絡協議会)として、『いちょうの会』『指の輪』『稲の会』『みどりの会』から総勢18名で参加。 『しゅわしゅわ☆デフリンピック』の手話歌を発表しました!...
広報班 いちょうの会
10月7日読了時間: 1分


R7/10/1 活動報告
⭐️本日のサークルでは、11月9日に行われる蘇我コミュニティまつりの担当決めと手話歌の練習をしました! ・担当決め 前半は、蘇我コミュニティまつりの役割分担を行いました。 いちょうの会は11月9日の蘇我コミュニティまつりに参加します!...
広報班 いちょうの会
10月3日読了時間: 1分


R7/9/17 活動報告(レク班担当)
みなさん、お疲れさまです。 サークル活動の報告です。 🏃♀️🏃♂️🏃レク班の企画「カルタ駅伝」 予想以上の盛り上がりでした! カルタの言葉を指文字やジェスチャー、そして手話(指文字もあり!)で、次の人にリレーしていくというルール。...
広報班 いちょうの会
9月23日読了時間: 1分


R7/9/10 活動報告(学習班担当!)
🌟約1か月ぶりの更新です!🌟 みなさん、こんにちは! しばらくブログの更新が滞ってしまい、申し訳ありません…! ですが!活動はしっかり続けておりますので、ご安心ください😊 さてさて、今回の活動にはなんと… 13名もの見学者の方々が来てくださいました👏✨...
広報班 いちょうの会
9月15日読了時間: 2分


第50回千葉の親子三代夏祭りに出演
親子三代夏祭り 今日は、第50回千葉の親子三代夏祭りに出演し、『栄光の架け橋』と『しゅわしゅわ☆デフリンピック』の2曲をやりました。 出演が決まってから本番前日まで、歌詞の意味を捉えた手話表現を皆で考え、レク班を中心に練習を重ねて、本番を迎えました。...
広報班 いちょうの会
8月19日読了時間: 1分


R7/8/13 活動報告と親子三代夏祭りの案内について
改めてのご報告になりますが、8月17日(日)に千葉市で行われる『親子三代夏祭り』に参加することが決まりました! 本日のサークルでも、本番で披露する手話歌の練習を行いました。 ただ歌詞に手話を当てはめるのではなく、歌詞の意味を考えながら手話を考えるのは、難しいですがとっても勉...
広報班 いちょうの会
8月14日読了時間: 1分


R7/7/23 活動報告
今週のサークルは、手話歌の練習を行いました!(先週に引き続き!) 先週と同様、動作の回数や表現の仕方などを皆と一緒に確認しました。 試しに曲に合わせて手話をしましたが、誰一人欠けることなく、最後まで走り切ることができました🙂(やった〜!)...
広報班 いちょうの会
7月30日読了時間: 1分


R7/7/16 活動報告
本日のサークルは、 先週に続いて披露する手話歌練習を行いました! 「ここの手話は何回?」 「左から右に動かすの?」 「最後は開いたまま?閉じたまま?」 そんな感じでみんなと細かいところを確認しあっていき、少しずつ手話歌が完璧!?に、...
広報班 いちょうの会
7月23日読了時間: 1分
R7/7/9 活動報告
【ご報告!】 いちょうの会が、8月に千葉市で行われる『親子三代夏祭り』に参加することが決まりました! そのため、本日のサークルでは、先週に引き続き、披露する手話歌の練習を行いました。 ただ歌詞に手話を当てはめるのではなく、歌詞の意味を考えながら手話を考えるのは、難しいですが...
広報班 いちょうの会
7月11日読了時間: 1分


R7/6/18 レク班担当
本日は、レク班担当 前半は、【物語 劇(手話劇)】でした! 劇とは言っても即興劇です! ①3グループに分かれ、ルーレットにて物語の題目を決定 ②15分間で、配役を決め&即興で手話劇を考え練習! ③グループごとに発表! お題は、 1班→白雪姫 2班→ヘンゼルとグレーテル...
広報班 いちょうの会
6月24日読了時間: 1分


今週のいちょうの会(R6.6/11)
ブログをご覧の皆様 こんにちは、いちょうの会です🤗 先週行われたサークルの様子をお伝えします。 今回は、事務局を中心に以下の内容で活動を行いました。 ・1on1トーク 1対1で5分間の手話を行いました。 ベテランさんもビギナーさんも趣味等の話題で盛り上がり、笑顔が絶えな...
広報班 いちょうの会
6月17日読了時間: 1分


R7/6/4 学習班担当の日!「伝言ゲーム」で盛り上がり🎉
伝言ゲーム状況👐 今回は学習班が担当して、みんなで 『伝言ゲーム』 を楽しみました〜! やったのはとってもシンプルなゲーム…なんですが! 最初のお題が出た瞬間、みんなの頭の中は「???」でいっぱいに🤣 さてさて、1問目に出されたお題はこちら👇 ・はんはごるひ...
広報班 いちょうの会
6月6日読了時間: 2分


R7/5/28 レク班担当
「この都道府県どーこだ!?」ゲーム 本日は、今年度いちょうの会が担当になりました『千葉県聴覚障害者後援会』の方に来ていただき、活動内容詳細をご説明していただいた後、レク班担当で、『この都道府県どーこだ!?』ゲーム行いました!どんなゲーム!?ワクワク♪...
広報班 いちょうの会
5月31日読了時間: 1分
bottom of page



